毎日欠かすことなく絶対に持ち歩くスマートフォン。そのスマートフォンと同じくらいに欠かすことができない存在であるのがモバイルバッテリー。
そんなモバイルバッテリーは、色や形、大きさから性能まで多種多様なモデルで溢れている現代。どのモバイルバッテリーを選ぶべきかわからないという方は多いと思います。
僕も同じように考えていたのですが、わからないからこそ、シンプルな方法で選ぼうと決心。それが「小さくて、たくさん充電できる」という選び方。
そして選んだモバイルバッテリーがANKERの「Power Core 10000」です。
Power Core 10000は、クレジットカードとほとんど変わらないという小ささを誇りながら、iPhoneXを約3回充電できるほどの容量も併せ持つ、まさに「小さくて、たくさん充電できる」モバイルバッテリー。
この記事ではそんな、ANKERのモバイルバッテリーPower Core 10000のレビューをしていきたいと思います。
ANKER Power Core 10000の外観や大きさ
モバイルバッテリーの「小ささ」を大切な基準として選んだからこそ、最初にPower Core 10000の外観や大きさをみていきます。
まずは外観から。外観はとてもシンプルで、ANKERの文字が入っているだけのデザイン。
裏面は何もないデザイン。
側面は、充電コードを刺すところがあります。
Power Core 10000の表面は、サラサラとした指紋がつきにくい素材でつくられています。この仕様は嬉しいです。
続いて大きさについて。Power Core 10000は「縦6cm×横9.2cm×高さ2.2cm」という大きさ。
クレジットの楽天カードと比べてみると、同じような大きさであり、Power Core 10000の小ささがよくわかります。
iPhone7と比べてみても、その小ささがわかります。
また重さも約180gと、卵3つ分ぐらいの重さで、毎日持ち歩いていても負担を感じない重さになっています。
ANKER Power Core 10000の使い方
Power Core 10000の使い方はとても簡単。
USBポートに、充電コードを刺し、本体右上にある電源ボタンを押すだけ。
そうすると、充電が開始されます。
Power Core 10000本体の充電残量は、右上の青い4つのランプで知らせてくれます。
また、Power Core 10000本体は右側の「Input」と書いているmicro USBで充電をすることができます。
iPhoneに付属しているアダプター等で充電が可能です。
iPhoneXなら約3回のフルスピード充電が可能
Power Core 10000は名前の通り、10000mAhの充電器で、iPhoneXなら約3回のフル充電を行うことができます。
そのほかの機器では、以下の回数、充電をすることが可能です。
・iPhone7/8⇨約4回
・Galaxy S10⇨約2回
・iPad Pro (2018, 11インチ)⇨約1回
また、Power Core 10000には、ANKERの独自技術「PowerIQ」と「VoltageBoost」が搭載されています。
これにより、すべての機器で最大2.4Aのフルスピード充電が可能となり、従来のUSB充電器に比べて30分充電時間を短縮することができるようになっています。
「小さくて、たくさん充電できる」ことに加えて、フルスピード充電まで備わった、優れものです。
ANKER Power Core 10000の付属品
Power Core 10000には、以下の本体以外に2つの付属品がついています。micro USBケーブル・トラベルポーチの2つ。
このトラベルポーチが嬉しいですよね。
ポーチにPower Core 10000を入れて、そのままバッグに入れることもできるし、本体が傷つくことの防止にもなる。地味な存在かもしれないですが、こういうものがあると嬉しいですよね。
レビューまとめ
この記事では、ANKERのモバイルバッテリー「Power Core 10000」のレビューをしました。
「小さくて、たくさん充電できる」という基準で選んだPower Core 10000。
クレジットカードとほとんど同じサイズながら、iPhoneXを3回フル充電することができるPower Core 1000。ANKER独自技術による、スピード充電も魅力的です。
「これ1つを持っていると、外出する際に携帯の充電は困らない」といったモバイルバッテリー。
この記事を読んで気になった方は、ぜひチェックしてみてください。