スケジュール管理で欠かすことのできない手帳。
今では、スマホアプリで簡単にスケジュール管理をすることができますが、自分の手で書き、ずっと残るという「紙の良さ」が好きで手帳を使っている方は多いと思います。
そんな紙の手帳の中で、僕はHIGHTIDE(ハイタイド)の手帳「レプレ」を使っています。
レプレを使うようになって約1年。使うほどに愛着の湧く、この手帳をレビューしていきたいと思います。
HIGHTIDE手帳「レプレ」の外観
手帳は毎日持ち歩くものだからこそ、外観を重視しているという方は多いはず。
レプレの外観をみていきます。
レプレはとてもシンプルなデザインで、おもて面はこのような感じ。
「Journal」という文字が中央上の部分に刻まれています。
端の方も、丁寧な縫い付けがされています。
レプレは、ゴムバンドがついており、バッグの中で広がることなく持ち運ぶことができます。
1年間ほど使っていますが、ゴムバンドの跡がつくことなく、下の写真のような状態が今も続いています。
続いてうら面。うら面はこのような感じ。
うら面の下の方には、「HIGHTIDE」の文字が刻まれています。
また、レプレにはペンホルダーが備わっています。
ペンの上からでも、ゴムバンドをすることができ、これ1つでいつでもスケジュールを書き込むことができるので便利です。
レプレのカバーはPUレザー製
レプレのカバーには、PUレザーが使用されています。
滑らかで柔らかく、丈夫さも備わっている。そんなカバーです。
本革のような経年変化はないものの、使うほどに愛着が湧いていくような質感です。
[kanren postid=”3477″]
HIGHTIDE手帳「レプレ」の中身
レプレの中身についてみていきます。
カバーの中身はこのような感じになっています。
左側には、ちょっとしたメモなどを入れるスペースがあります。
右側には、外観でも説明した、ペンホルダーがついています。
[voice icon=”https://pbs.twimg.com/profile_images/1047973226456866817/cGqbkorG_400x400.jpg” name=”マーくん” type=”l”]シンプルながらも、機能的な部分も考えられている手帳。[/voice]
4つの「中身」
レプレには、書き込むことのできる中身として、下の4つあります。
[box class=”white_box”]
1.年間スケジュール
2.月間スケジュール
3.週間スケジュール
4.メモ
[/box]
この4つについて、それぞれみていきます。
1つ目の年間スケジュール。
見開きの1ページで、1年間のスケジュールを確認することができます。
2つ目の月間スケジュール。
年間スケジュールの次のページから、月間スケジュールが書いてあります。
レプレ2020の手帳では、2019年10月〜2020年12月までの月間スケジュールを書くことができます。
[voice icon=”https://pbs.twimg.com/profile_images/1047973226456866817/cGqbkorG_400x400.jpg” name=”マーくん” type=”l”]新年の始まる3ヶ月前からスケジュールを管理することができるので、早めに新しい手帳の準備をすることが可能。[/voice]
3つ目の週間スケジュール。
月間スケジュールが12月までくると、次は週間スケジュールが書いてあります。
1週間の予定を細かく書くことができます。
「予定を月間スケジュールに書き、細かいタスクを週間スケジュールに書く」などと使い分けをすることができます。
最後の4つ目のメモ。
レプレには、最後の10ページにメモがあり、さっと何かを書いておきたいときに重宝します。
また、レプレには紐のしおりが2つついています。
「月間スケジュール」と「週間スケジュール」の2つにしおりをする、というような使い方をすることができます。
HIGHTIDE手帳「レプレ」の大きさ
HIGHTIDEの手帳レプレの大きさは、A6サイズで「幅11.5×高さ16.1×奥行き2.0(cm)」という大きさです。
片手で簡単に持つことができます。
よりサイズ感がわかるように、青年マンガのアオアシと比べてみます。ほとんど同じ大きさです。
カバーをつけた状態での厚みは、約2cm。
また、そのほかにも一回り大きい「B6サイズのレプレ」 (幅12.3×高さ19.3×奥行き1.8cm)もあります。
A6で少し小さく感じる方は、B6サイズのレプレがおすすめです。
HIGHTIDE手帳「レプレ」のカラーバリエーション
レプレの手帳には、11種類のカラーバリエーションがあります。
[voice icon=”https://pbs.twimg.com/profile_images/1047973226456866817/cGqbkorG_400x400.jpg” name=”マーくん” type=”l”]この記事で紹介しているのはネイビー。[/voice]
男性が使いやすいカラーから、女性が使いやすいカラーまで、バリエーションが豊富です。
お気に入りのカラーを探してみてください。
レビューまとめ
この記事では、HIGHTIDEの手帳「レプレ」をレビューしました。
革の質感が柔らかくて使いやすく、シンプルでかわいい手帳。
カラーバリエーションも豊富なので、学生からビジネスマンまで、多くの方が使いやすい手帳です。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。以上、マーくん(@tottototo777)でした。
[kanren2 postid=”3477,3264,3084″][kanren2 postid=”3421″]